概要
20面以降はこれまでの面に比べてきっちりとしたパターンを組まないと突破の難しい面が多くなる。
20面は一本道の通路が長いためパターン化しやすそうに見えるが、配置上T字路での誘導が困難で、邪魔な場所に敵が集まったり、敵が必要な場所になかなか来なかったりということが多い。
敵の数も多いため完全に位置を把握するのは無理があるが、おおよその位置の把握と様々な可能性を考慮した行動が必要になる。
パターン
注: 矢印の色は緑が自機の動き、赤はショット、黄色が敵の動き。
開始直後に正面のターゲットを破壊し、次のターゲットの位置まで進む。
正面にいるザコ(画面外のため見えない)がこのターゲットで折り返すので、このザコが先に進むまでしばらく待つ。
内々周のザコが画面に現れたらターゲットを破壊して前進。
前を進むザコに追いつかないよう低速で進みつつ、ターゲットも目の前まで引きつけてから破壊する。
右側中央まで来たら一旦停止。内周の2機のザコが同じ向きで進むように誘導する。
左側のT字路は完全な誘導が不可能なので図のように動いてくれるとは限らないが、向きだけはあわせるようにする。
後ろからザコが追いついてくるので、内周のT字路の横付近で通り抜けし、下のターゲットまで運んで内周に入る。
内周の1機目のザコが下に進んだ場合はすぐ近くまで来ているので、ここは手早く進める必要がある。
内周上側のターゲットを破壊。
内周の2機のザコが下側にいるなら加速して素早く進めるが、内周上側を反時計回りに回っているなら追いつかないように低速で、内周上側を時計回りに回っているなら2個目のターゲットのところでザコを追い返し、追いつかないようにゆっくりと進む。
内周左側T字路のターゲットを破壊するが、右からザコが来ている場合は追い返してから。
ターゲットを破壊する時に右上の壁も破壊しておく。
内周下側のターゲットを破壊したら内々周に入るタイミングを伺うことになるが、ここで右上からザコが来ることが多いので注意しておく。
内々周右辺のザコが角を曲がったら内々周に入り、右上のターゲットを破壊。
左下のターゲットを破壊したらザコを足止めして内部へ。足止めするザコは1機のみが理想だが、2機とも足止めしても良い。
内部に入ったらPOWERUPを取る前に足止めしたザコが復帰して少し進むのを待つ。
内々周のザコ2機を確実に殺した上で出入り口付近まで進み、できればここでも1~2機ほど殺しておく。
内周上辺に逃げたザコを追いかけるが、全てのザコが外周に逃げた場合は外周に進む。
逃げたザコを上辺で殺し、卵に戻ったところを壁にしてターゲットを破壊。
このあとはできるだけ左辺から内周中央部に戻る。
内周中央部に入ってきたザコを足止めしてターゲットの真下に静止する。
ここはなかなかザコが入ってこないことも多い。下の内々周にザコが入り込んでいるならできるだけ外に出てくるように誘導する。
足止めに使った卵を追い返し、上の内々周のザコがターゲットの上を通り過ぎてから内々周に入る。
目の前を進むザコは無視し、正面にやってきたザコを通り抜けして内部のターゲットを破壊。
無視したザコが内々周下辺のT字路を左に進むタイミングに合わせて上辺のT字路を右に曲がって右辺を回り込む。
ただしここは他のザコが中に入ってくることも多いので、その場合は適当に足止めして外に向かう。
あとは下側内々周の出口に向かう。
ザコが少なければ問題ないが、出口付近に2機いたり、内々周に3機いたりする場合は内周中央部を使って外に出るように誘導する。