概要
下のエリアがかなり難しいが、T字路誘導を駆使したパターンによりかなり安定するようになった。
1UPは十分狙えるが、1UPパターンと通常パターンで手順が若干異なる。通常パターンの方が安全だが、1UPパターンもそれほど難しくないので残5ある場合でも1UPを狙って良い。
パターン
注: 矢印の色は緑が自機の動き、赤はショット、黄色が敵の動き。
開幕は素早くターゲットを破壊しながら右下へ進み、とりあえず再生壁の中に逃げ込む。
ザコがすぐ近くにいないことを確認しながら、一手ずつ左上に進む。
この時、右下の端と左から5列目に切り込みを入れておく。
左端まで進んだら次の列のザコが自機の真横付近まで来るのを待ち、まず下のザコを足止めする。
ここで下の敵が近くにいない場合は、おとなしく敵が一周してくるのを待つ。
足止めしたら上のターゲットを破壊し、通り抜けを使って2列目のザコを再生壁の下に押し込む。
次の列のザコは図の位置で待つ。下のエリアで切り込み部分にはまったザコは、A方向に進むことはあってもA'方向に進むことは無いため、ここにはまってくれればしばらくは左側でかち合う心配は無い。
次の列のザコが近づいてきたら、先に左側の道をあけておいてから通り抜けし、2機目と同様に再生壁の左に押し込む。
3機とも左下に押し込んだら、出口の真左にあるターゲットのみ残して他を破壊する。
1UPを狙わない場合はBの壁は残しておく。1UPを狙う場合はここでBの壁も壊しておく。
一旦最下段に下がって敵が集まるのを待ち、切り込み部分を塞いでいた2つのターゲットを破壊する。
出口真左のターゲットにはおたまじゃくしが隠れているので、ターゲット破壊と同時におたまじゃくしを上に追いやり、すぐに右下から上のエリアに進む。
通路を上に進んでいる間に、上のエリアにいる4機のザコの位置を確認しておく。
左端まで来たら赤い線で囲ったエリアにザコがいないことを確認してから道をあけて上へ進む。
左端の通路でザコが来るのを待ち、ザコが来たら下の通路に追いやる。この時、ザコが左か右を向いているならC1に、上を向いているならC2に追いやると、卵から戻ったときに下に向かって進みだす。
これを4機全てに対して繰り返す。通常パターンの場合一度下に追いやった敵はそのまま下のエリアに入るので、4機追いやった時点で先に進んでよいが、1UPパターンの場合は一度下に進んだザコが上のエリアに戻ってくることがある。戻ってきたザコは再度C2に追いやれば良いが、しつこく何度も戻ってくるようなら無視して先に進んでも良い。
ここまで進んだらあとは残りのターゲットを破壊して出口に進めば良い。1UPパターンの場合、右端によりすぎると下のエリアから敵が上にやってくるので、画面中央より左寄りから壁を壊すようにすると良い。